「なつぞら」第30話の感想♪(第5週:なつよ、お兄ちゃんはどこに?)
www.nhk.or.jp
5月4日(土)第30回放送分の感想です。ネタばれありなので、まだ見ていない方は読まないでくださいね。第5週のみどころはコチラ↓でチェック♪
[なつぞら]5分ダイジェスト 05週 https://t.co/0hjKZdFx6s
— まんぷく♪ (@manpuku_kansou) 2019年5月9日
なつぞら 視聴率
5月4日第30話は19.7%だったそうです。初の10連休後半は大台割れが続きましたね。
第30話 あらすじ
あらすじ
約束の時間になっても咲太郎(岡田将生)は川村屋に現れない。心配するなつ(広瀬すず)に、光子(比嘉愛未)は「咲太郎は現れないだろう」と諭す。その時、川村屋の扉が開く。現れたのは信哉(工藤阿須加)だった。心配するなつに、信哉は咲太郎が来られなかった理由を伝える。日が変わり、なつと富士子(松嶋菜々子)は咲太郎が働いていた浅草を訪れていた。そこで咲太郎の知り合いであるダンサーから、新たな事実を告げられる…。
引用元:
【明日5月4日のなつぞら】第30話 再会も束の間 兄は約束の時間に来ず なつは新事実を知り…― スポニチ Sponichi Annex 芸能
第30話 感想♪
戦後、奥原咲太郎(岡田将生)を助けて母親同然に咲太郎を可愛がっていたのは岸川亜矢美(山口智子)。亜矢美を演じる山口智子さんは朝ドラ「純ちゃんの応援歌」でヒロインをされていました!その山口智子さんが、一瞬の出演(;・∀・)咲太郎にも可愛がってくれた母親みたいな人がいたんだ~♪
ところで、咲太郎が松井新平(有薗芳記)に騙されて質屋に行ったせいで逮捕されてしまいましたが、その間奥原なつ(広瀬すず)も柴田富士子(松嶋菜々子)も川村屋でずっと座って待ってるって…。おかしくないですか??
なつの実兄のことなのに、佐々岡信哉(工藤阿須加)に任せ過ぎじゃない!?なつが動揺してどうしていいかわからなくても、富士子ちゃんがなつに「会いに行ってみよう!」って言うとかないの?実際会えるかどうかは別としてね。やっと、9年ぶりに会えた兄なのに、なぜか信哉が警察と川村屋を行ったり来たりして、咲太郎からなつへの手紙を預かってきてくれて…。この状況謎なんですけど。なぜ、なつが無理やりにでも会いに行って、直接手紙をもらうのが良かったんじゃないかと…。
そして信哉から手紙を受け取り、涙しながら読むなっちゃん。手紙読んでも動かないか…。ずっとずーっと会いたかった人、やっと会えた人からの手紙に、「忘れてくれ」って書いてあって、それでも行動しないのかな。明日に期待です。「まんぷく」と違って、警察での様子は全くなくって、ちょっと物足りない(^^;
私、まだ富士子ちゃんの北海道弁がしっくりこなくって、違和感だらけ。なぜか感情が入ってないように聞こえちゃう(;^ω^)それが富士子ちゃんのキャラとして正解なのかもしれないけどね。
一方十勝では、柴田泰樹(草刈正雄)が柴田照男 (清原 翔)になつとの結婚を勧めるし、ややこしくなりそうです。照男がイケメンだし、キャー(≧∇≦)ってなる状況だけど、血は繋がっていなくとも兄と思って接した9年間。いきなり結婚だなんて…引くよね(;^ω^)
それにしても、岡田将生イケメン(≧∇≦)↓
山田裕貴さんが撮影する“雪次郎カメラ”の存在を知った岡田将生さんは、「出たい!」と山田裕貴さんに直接連絡をしたそうです。早速、突撃だ〜!#朝ドラ #なつぞら #山田裕貴 #岡田将生#雪次郎カメラ pic.twitter.com/LEDGVjB3LW
— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年5月4日
逮捕されてしまって、出番がほぼなく(´;ω;`)もっと咲太郎を見たかったな~(;´Д`)
第30話 ツイッターまとめ!
#なつぞら【有薗芳記】結果として咲太郎を酷い目に遭わせた芸人・松井。演じるのは朝ドラ常連の有薗 芳記(ありぞのよしき)さん。#とと姉ちゃん では、小うるさい隣組組長・三宅、#あまちゃん では喫茶アイドルの常連客、#てるてる家族 ではギターも弾けるイースト隊の隊員・伊藤喜介を演じてました。 pic.twitter.com/RFob3nax3C
— ひぞっこ (@musicapiccolino) 2019年5月3日
「なつぞら」
他の人も願っていたかも知れないが、自分の夢実現の為にマダムから10万円の借金
劇場再建が詐欺話だとわかると姿を消し、浅草の劇場の楽屋でゴロゴロしたり、そのときの気持ちで女と遊んだりのなつ兄
そんで、盗品を掴まされて逮捕か…なつ、マダムに対し何も思ってないの?
— 【むぅた むぅた】 (@muuta_muuta) 2019年5月4日
朝ドラって男性をやたら無罪な人を逮捕する(笑)まんぷくとかな←#なつぞら
— アンジュ (@Anju_toro) 2019年5月3日
私は咲ちゃんの夢を買ったのよ❤
マダムのセリフと美貌からトラブルは刃傷沙汰と思ったら…そこは朝ドラ👍え?逮捕?ってもはや窃盗くらいでは驚かないぞ咲太郎😅こちとら横領やら脱税やらをさんざん見せられたからな❗なんだよ手紙書けるんじゃないか💦十勝に返事くらい出してあげなよ😅#なつぞら— ひろ (@hiromie0512) 2019年5月4日
川村屋に事前に話を通しておかなかったのはまあご愛敬として、咲太郎逮捕後の信さんの動きが手堅くてホウレンソウもきっちりしてて、さすが苦労しながら教育を身に着けている人…という感じがする。咲太郎の先の見通しの甘さは、彼の知る世界の狭さ、知識の少なさを表現してるよね… #なつぞら
— どぐりん (@dogurin) 2019年5月3日
今日は咲太郎の過去を中心に色々な事実が判明しましたがやはり咲太郎は金銭トラブルを抱えていたようで、昔のムラルン絡みの借金に加え今回は芸人に嵌められた形で逮捕となった感じか。しかも川村屋のマダムが咲太郎の保証人になっていたとは。なつも今回はさすがに面食らった様子でしたな。 #なつぞら
— アサカワケーイチ (@keiichi_asakawa) 2019年5月3日
さいちゃんがそのままいればふじこちゃんはなつを置いて一人で帰ることも考えただろうけど、逮捕によって結局北海道になつも帰ることしか選択肢がなくなったわけだな
まだ柴田家とさよならするのは早すぎるもんなー#なつぞら— なかはら・ももた (@momotaNakahara) 2019年5月3日
以上が、朝ドラ「なつぞら」第30話の感想でした!
最後まで読んで下さりありがとうございました♪
コメント